人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レンズ千夜一夜

837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)



837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21354791.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21354111.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21353972.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21351320.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21354234.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21353813.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21353321.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21352845.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21344490.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21342948.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21341918.jpg
837 路面模様(マクロスイター26mmF1.1は小雨に出会っていきいきと)_b0226423_21342776.jpg




今日の出勤に持ち出したのは、

    カメラがオリンパスEP-L1、
    レンズはマクロスイター26mmF1.1

Cマウントレンズとして、
アンジェニュー25mmf0,95と並び称せられる名玉。

    Cマウントレンズの大口径は、
    35㎜レンズよりも深い深度を持っています。
    それだけ撮りやすいレンズたちであり、
    できあがりは、たとえばゾンネタールとはまるで違います。
    つまり、独自の存在価値があるわけです。

お昼、職場を出ようとすると、小雨が降り始めました。
天のご加護でしょうか?

    このような状況でも、露出オーバーになることがあります。
    超大開放レンズではよく起こります。
    こんなときでも、完全に白飛びしない限り、
    平気でシャッターを切ります。

そんなときは、アップ時にレベルを補正します。
もう少し開放値が暗いレンズやホロゴンなら、
露出オーバーになることはありませんが、
私の眼目は適正露出にはありません。
そもそもどんなレンズも適正露出でなど撮っていないからです。

    超大口径レンズの場合、
    私の欲しいのは、開放での幻惑いっぱいのヘアピン描写なのですから。

私に言わせると、レベル補正だけは、
オリジナル画像の修正加工ではなく、たんなる調整です。

    これを加工と言うのであれば、すべてのモノクロームプリント、
    フィルムスキャンはオリジナルからの加工となってしまいます。
    撮影時のイメージに戻す、これがレベル補正の役割ではないでしょうか?

雨が降りますと、突然、路地裏のものたちが生き返ります。

    8、9枚目、顔に見えるでしょうか?
    石ころが1つあるだけですが、私には見えます。
    この石ころは私がここに置いたのか?
        違います。

    石ころがあって、顔に見えたから撮ったのであって、
    石ころを使って、顔に見えるように撮ったのではありません。

私は絶対に現場に加工はしません。

    私のやりたいことは創作ではなく、発見。
    こんな出会いがあるから、路地裏は楽しいのです。
by Sha-sindbad | 2013-10-22 21:46 | MacroSwitar26/1.1 | Comments(2)
Commented by bisqueprince at 2013-10-23 02:03 x
マクロスイター、やっぱりいいですね〜!惚れ惚れします。空気の粒子に溶けこむような、同化してゆくような、そんな、素敵な猫写をするレンズですね。マクロスイターの特徴を、遺憾なく発揮されるsha-sindbadさんの腕があってこそのマクロスイターですね!
Commented by Sha-sindbad at 2013-10-23 20:01
bisqueprinceさん
おっしゃるとおりです。
私は分離が嫌いなのです。
すべてを見事に裁断するレンズが名レンズとされてきました。
過去ではニコンレンズ、現在では各社がその方向で競っています。
深みがあって、四×五判かそれ以上の無粒子超精密画像。
完璧な美女って、どこか気持が悪いものです。
私にはそんな感じがします。
マクロスイター26mmF1.1は限りなくその対極にあります。
誰が撮って、こんな風に写りますよ。