人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レンズ千夜一夜

477  祠 (ゾンネタール50mmf1.1の開放だって何かがある)



477  祠  (ゾンネタール50mmf1.1の開放だって何かがある)_b0226423_13393190.jpg




「剣によって生きる者は剣によって死す」

いろいろと意味はあるようです。
でも、私が感じるのは、

    力だけに頼っては成功しない。
    究極の力は人の和にある。

項羽と信長、エピロス王ピュロスとアレクサンドロス大王、
剣だけによって生き、そして死んだ例は沢山あります。
手近には大阪市長橋下もその小型版ですね。

アナロジーにより、こう言うこともできそうです。
ただし、後段が違います、

    「レンズによって生きる者はレンズとともに栄える」

写真家は違います。
レンズ、カメラに頼って写真家になることなどできません。
あくまでも道具。
でも、素人なら、レンズと共存共栄の関係を築けます。

常識的には、写真を撮る者のすべての理想は、
写真家としての名声を得ることでした。
でも、そんな常識に従う必要はありません。
写真の遊び方はさまざまです。
別に人に知られる必要などありません。

    「名声によって生きる者は名声によって死す」

こちらはかなりありふれた警告です。
名声、金、地位によって、人間として大切なものを失う人は、
かなり多いようです。

    「勝利の美酒は2日酔いを起こしやすい」

レンズによって生きる者には、そんなリスクはありません。

    「レンズを喜ぶものは、人生を深く喜ぶことができる」

パンタッカー50mmF2.3とゾンネタール50mmf1.1、
この2本は、この言葉を実感させてくれます。

暗い祠の陰、ゾンネタールの開放F1.1なら、
祠奥深くに漂う神気をその場で感じた以上に感じさせてくれます。
と言っても、感じるのは私だけでしょう。

    「自分一人のために撮る人間は無敵である。
     どんなに撮っても、喜んでくれるファンを確保できるから」
by Sha-sindbad | 2012-10-08 12:09 | Sonnetar50mmF1.1 | Comments(2)
Commented by nakky85 at 2012-10-08 20:26
レンズとかカメラって・・・「超」諸刃の剣って気がしますね。
Sha-sindbadさんは、たぶんどんなレンズを使っても
キチンと特性を生かして、おそらくご本人も無意識のうちに
そのレンズの良さを引き出してしまう・・・

でも、わりとレンズにもて遊ばれているだろうなぁ・・・っていうヒトも結構いるんじゃないかな?っていう気がします。
Commented by Sha-sindbad at 2012-10-09 22:30
nakky85さん
無意識のうちにそのレンズの良さを引き出すなんて芸当は、
私にはできませんよ。
nakky85さんのトイレンズの方が難易度はるかに上。
レンズテクニックを駆使するなんてややこしいことはできません。
開放にして、ただ撮っているだけです。
それでも写ってくれるのは、私のレンズたち、
例外なしに、ピか一のレンズたちだからですよ。